プレクサスロゴプレクサスロゴ

公式AIAGトレーニングプロバイダー 公式AIAGパブリケーションディストリビューター

IATF16949オンライン試験

HOME > IATF16949 オンライン研修(eラーニング)

IATF16949 オンライン研修(eラーニング)

コース / 活用事例


IATF16949 オンライン研修コース 一覧 (各コース 15,400 円)


規格要求事項、内部監査、コアツール、リモート審査

① IATF16949 認証制度 本質編
② IATF16949 規格解釈 実践編
③ APQP 改訂中
④ PPAP
⑤ 設計FMEA(AIAG FMEA第4版)
⑥ プロセスFMEA(AIAG FMEA第4版)
⑦ MSA[基本編]
⑧ MSA[実践応用編] New!
⑨ SPC[基本編]
⑩ SPC[実践応用編] New!
⑪ IATF16949 内部監査[基本編]
⑫ IATF16949 内部監査[応用編]
⑬ 設計FMEA(AIAG&VDA ハンドブック)
⑭ プロセスFMEA(AIAG&VDA ハンドブック)

※その他のコースも順次リリース予定となっております。


学習時間の目安

各コース:4 ~ 8時間

※以下のコースを除く
- IATF16949 規格解釈 実践編: 8~12時間


受講期間

各コース:1ヶ月
受講開始日は,お申込日より3営業日以降の日程を選択ください。
受講期間中は,いつでも何度でも研修コンテンツにアクセスいただけます。


価格

各コース : 14,000円(税込み15,400円)
※100コース以上(人数×コースの総数)お申込いただきますと,割引がございます。


社内展開 事例

プレクサス オンライン研修を社内展開している企業様における,目的別の活用事例をご紹介いたします。社内教育計画にお役立てください。

例1:経営幹部のIATF認証制度の理解

  • 対象: 部課長~社長
  • コース: IATF 認証制度 本質編
  • 展開方法: 第三者審査受審が必要な場合,実践編も受講。

例2:コアツールの知識習得&スキルアップ

  • 対象: 関連部署の一般社員~部長・役員・工場長
  • コース: PPAP・設計FMEA・プロセスFMEA・MSA・SPC

例3:IATF16949規格の知識習得及び共通理解

  • 対象: 品質保証に関わる部署(品質保証部,設計部,生産技術部,製造部,営業部等)
  • コース: IATF16949 認証制度 本質編,IATF16949 規格解釈 実践編
  • 展開方法 本質編及び実践編を同時にスタート


例4:会社指定研修

  • 対象: 一般社員~部長
  • 展開方法: 部署又は社員のニーズに応じて,必修コースと選択コースを設定。選択コースについては,挙手制で受講。



ご相談

上記の社内展開 事例以外にも,多くのサプライヤー企業様にてオンライン研修が活用されています。
展開方法のご相談も承っておりますので,お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お見積り

一括で100コース以上(人数×コースの総数)お申込いただきますと,割引がございます。お見積りも承りますので,お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お申込み

こちらのオンライン研修コース申込書(Word)LinkIconをダウンロードし,必要事項をご入力の上,PDF形式にて「online@plexus.jp」宛にメールにてお送りください。

選ばれる理由


IATF/AIAG公式研修機関修了証明書プレクサスラーニングプラットフォーム

オンライン研修 ご紹介動画


こちらの動画(4分48秒)では,オンライン研修の概要や特長,コンテンツの一部をご紹介しております。

※音声はございません。




特長1: IATF/AIAG公式研修機関

公式AIAGトレーニングプロバイダー
プレクサスは,自動車産業のIATF16949認証制度の運営元であるIATF/AIAGから,公式研修機関として承認・指定されており,IATF第三者審査員試験コースやIATF自動車メーカーメンバーを含む企業向けの研修コースをグローバルで提供しております。

ジャパン・プレクサスは米国のプレクサス・インターナショナル社の最有力パートナーとして,IATF16949審査員 資格試験問題のレビュー,審査員研修・試験の実施といった活動の一翼を担っております。


また,IATF16949第三者審査員の資格認定のための講師/試験官がオンライン研修コース(eラーニング)の内容を精査しております。

IATF16949関連の“正しい情報”を得るためにご活用ください


特長2: 力量確認/修了証明書


各テーマ毎に確認問題があり,さらにコースの最後に修了テストがあります。

確認問題 及び 修了テストは,IATF16949第三者審査員の資格認定のための講師/試験官が20年以上にわたり,認証制度の運営元との話し合いや自動車会社様・サプライヤー企業様への研修コースの提供等から得られた 実務において本当に重要な知見・ノウハウを豊富に織り込んでいます

そのため,重要なポイントをしっかり理解出来ているかをご自身で確認することが出来ます。また,確認問題 及び 修了テストは理解出来るまで何度でも挑戦可能です。

そしてオンライン研修コースの修了テストに合格された場合,修了証明書(英語表記)がオンラインで発行されカラーで印刷出来ます。

  


特長3: プレクサス開発プラットフォーム


このオンライン研修で用いるプラットフォーム(システム動作基盤)は プレクサス・インターナショナル社が独自開発したもので,グローバルに主に自動車産業や航空宇宙産業向けに広く利用されています。

具体的にはIAOB(国際自動車産業 監督機関)とタイアップしてプラットフォームを設計,構築,展開し,全世界の約2000人のIATF16949第三者審査員に対してIATF審査員開発プロセス(ADP)を提供しております。

また,2010年よりIAQG(国際航空宇宙品質グループ)とパートナーシップを結び審査員能力開発プログラムを提供しております。

これにより,世界中の審査員に対する教育研修 及び 力量評価の一貫性が保たれています。




申込み~受講の流れ

申込みの流れ


1. 申込書のダウンロード及び必要事項の入力
こちらのオンライン研修コース申込書(Word)LinkIconをダウンロードし,必要事項をご入力ください。


オンライン研修コース申込書


2. 申込書の送付 
PDF形式にて保存し「 online@plexus.jp 」宛にメールにてお送りください。
申込書受領後,お申込みご担当者に受領のご連絡を致します。
※受講開始日はお申込日から3営業日以降となります。

ご不明な点等ございましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。


受講の流れ


1. アカウント登録のご案内 及び 受講登録通知メール の受信
オンライン研修の申込み・受講登録が完了すると,登録メールアドレスに以下の2種類のメールが届きます。
① Plexus International アカウント登録のご案内
② Plexus JP Order Information(申込みコースの受講登録完了のお知らせ)


2. 規約への同意
「Plexus International アカウント登録のご案内」に記載のURLをクリックすると,「プレクサス オンライン研修・試験コース利用規約」及び「個人情報保護方針」が表示されます。
内容をご確認の上,同意を表す2カ所のチェックボックスをクリックして「次に進む」ボタンをクリックしてください。


3. 新規パスワードの設定 
新規のパスワードを「半角英数字8文字以上」で設定します。
新規パスワードと新規パスワード確認欄に入力し,「次に進む」ボタンをクリックした後,
「ログイン」ボタンをクリックします。


4. 住所・電話番号登録
ログイン画面が表示されますので,メールアドレスと先ほど登録した新規パスワードを入力し,「ログイン:PLEXUS ACCOUNT MANAGEMENT」ボタンをクリックします。
その後,貴社の住所及び電話番号を入力し,「更新」ボタンをクリックしてください。


5. オンライン研修の受講
ダッシュボードと呼ばれる画面が表示されます。この画面に研修コース(モジュール)一覧が示されますので,受講希望の研修コース名の横にあるⓘボタンをクリックしてください。

「状態」が「オープン」であれば,すぐに受講可能です。研修コース名をクリックしてください。

「状態」が「ロック」の場合はまだ受講可能状態になっていません。表示されている受講開始日になると受講可能となりますので,それまでお待ちください。

修了証明書の取得


1. 修了証明書へのアクセス 
修了証明書は,プレクサス オンライン研修ポータルサイトの「受講履歴&証明書」ページにある「取得済み証明書」よりアクセスが可能です。
 
また,コースを修了し,修了証明書が発行されると 登録メールアドレスに「Plexus Japan Successful Completion of the Module and Certificate Issuance」という件名のメールが届きます。15分程お待ちいただいても届かない場合は,迷惑メールボックスをご確認下さい。


2. 証明書取得オプション 
該当の取得済み証明書をクリックすると,「証明書 取得オプション」として,次の2つが表示されます:

① ブラウザで表示する
証明書がPDF形式で画面に表示されます。(Adobe Readerが必要となります。)

② メールで私に送って欲しい(推奨)

登録のメールアドレスに、「Plexus Japan Certificate Delivery」という件名で,証明書がPDF形式のファイルで添付されて届きます。


3. 証明書の保存 
プレクサス オンライン研修ポータルサイトへのアクセス権がなくなると同時に,修了証明書のオンラインデータも消失します。そのため,証明書が発行され次第,PDF又は印刷物で保存をしてください。アクセス権消失後は修了証明書は発行不可能となりますのでご注意ください。

推奨環境


デバイス

  • パソコン
  • ※スマートフォン,タブレットでの利用は出来ません。


OS

  • Windows 11, Windows 10


ブラウザ

  • Google Chrome(最新版)
  • Microsoft Edge(最新版)
  • ※Internet Explorerは対応しておりません。

解像度(ディスプレイ)

  • 1024×768 ピクセル以上


通信速度

  • ブロードバンド環境


※会社のネットワーク(VPN)をご利用いただくと,オンライン研修のコンテンツにアクセスできないことがございます。

FAQ(よくあるご質問)


オンライン研修でテキストは使用しますか?

オンライン研修は,オンライン上ですべて完結するように考案されているため,紙ベースのテキストのご用意はございません。スタディガイドをテキストの代わりに利用し,メモを取る方もいらっしゃいますが,あくまでも任意となります。

受講開始日はいつですか?

受講開始日は,お申込日より「3営業日以降」のご希望の日程をご指定いただけます。
例)申込日:2023年10月6日(水) / 受講開始日:2023年10月11日(月)

何日かに分けて学習することは可能ですか ?

はい。受講期間中であればコースの途中でログアウトしても,次に再開する際には中断したスライドが画面に表示されますので,中断/再開は自由に出来ます
※画面がフリーズした場合には電源を一度落とした後,再び電源を入れてログインすればフリーズしたスライドから再開することが出来ます。

オンライン研修には音声がついていますか?

いいえ,音声はございません。

オンライン研修のコンテンツはダウンロードや印刷はできますか?

オンライン研修のコンテンツのダウンロード及び印刷は,著作権法上,禁じられております。

修了テストに合格してもまた学習することは可能ですか?

はい。修了テストに合格され修了証明書を発行した後でも受講期間中であれば何度でも学習可能です。

受講費用の支払いタイミングはどのようになりますか?

申込書受領後にシステム登録手続きをし,受講開始日が近づきましたら「アカウント登録のご案内」及び「Order Information(受講登録完了のお知らせ)」が受講者に送られます。その後,「弥生証憑システム」よりメールにて請求書をお送りいたします(メール内の「請求書を開く」をクリックするとPDFをダウンロード可能です)ので,翌月末日までにお支払いください。
※「受講登録完了のお知らせ」配信後のキャンセルは出来ません。

公開セミナー(対面式)とオンライン研修(eラーニング)を両方受講したほうがいいのでしょうか?

公開セミナーとオンライン研修はカバーしている範囲は同じで,内容もほぼ同じになっております。それぞれ研修方式の差異による長所の違いはございますが(例:対面式はその場で質疑応答が可能。eラーニングは同じ個所を繰り返して学習可能。),まずはオンライン研修の受講をおすすめしております。



お問い合わせ

ご不明な点,ご質問,ご要望等ございましたらお気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

トップページトップページ
IATF16949オンライン研修(eラーニング)IATF16949オンライン研修(eラーニング)
IATF16949セミナー資格試験IATF16949セミナー資格試験
IATF16949書籍IATF16949書籍
プレクサス会員プレクサス会員
お申込/ご注文お申込/ご注文
お問い合わせお問い合わせ



プレクサスが選ばれる3つの理由プレクサスが選ばれる3つの理由
お役立ち情報お役立ち情報
会社概要会社概要
よくあるご質問よくあるご質問
サイトマップサイトマップ
リンクリンク


IATF16949とはIATF16949とは
ISO/TS16949内部監査についてISO/TS16949内部監査について
ISO/TS16949サプライヤー監査員(SAC)資格とはISO/TS16949サプライヤー監査員(SAC)資格とは
IATF承認取得ルールとはIATF承認取得ルールとは
顧客固有要求事項とは顧客固有要求事項とは
公式解釈集及びFAQとは公式解釈集及びFAQとは
コアツールとはコアツールとは
PPAPとはPPAPとは
APQPとはAPQPとは
FMEAとはFMEAとは
MSAとはMSAとは
SPCとはSPCとは
自動車産業プロセスアプローチとは自動車産業プロセスアプローチとは
IATF16949用語集IATF16949用語集